アメフト的なBLOG 2010/10

明治大学 vs 東京大学@アミノバイタル

投稿日時:2010/10/31(日) 22:47

アメフトのシーズンも佳境に入ってきた。

今日は仕事だったがアミノバイタルで明治の試合があるのがわかっていたし、昨日からの台風で
試合の開始時間が1時間遅くなったこともあり、なんとか観に行きたいと一日ソワソワしていた。

6時に仕事を上がり、新宿から京王線に乗る。

どうやら人身事故があったらしく、かなりダイヤが乱れていた。でも味スタでサッカーの試合があったおかげで
飛田給の駅に準特急が臨時停車するってこともあり、試合の後半が始まった頃に会場に到着。

向かう途中、twitterのタイムラインを追っていたので前半の展開は理解できていたが、前半を終えた段階で
7-14と東大にアップセットされそうな勢いだったことが会場に着いた時にイヤな予感を感じた。

東大の#23がフィールドゴールを決め7-17.

その後3Qの8分過ぎに明治の#18鈴木選手がタッチダウンを決めたが、それでも14-17。

3点のビハインド。

メンツを見れば、加藤主将も田中選手も小谷田選手も主力組は後半に出ていなかったけど、それでも
この試合に負けてしまうとBブロック優勝が早稲田に決まってしまうこの試合。

そうこうしているうちにサイドが変わり第4Qに。

明治の選手達の表情にも明らかに焦りが見えていた。

この12分で逆転しないと・・・。

スタンドからの応援も語気が強くなり、「明治! 明治!」のコールが響く。

そのマイナスの空気をひっくり返したのが4Q開始8分過ぎの#5高松選手のタッチダウン。

自分もずっとカメラで撮っていたが、その瞬間はファインダーから目を離して普通に#5がエンドラインに
向かって駆け抜けるのを追っていた。

で、思わずガッツポーズ

やってくれました、高松選手。

その2分後にももう一回彼がタッチダウンを決め、試合をほぼ決定づけた。

結果は28-17で明治の勝利。

選手もスタンドで応援していた人達も安堵の表情。

「もう、負けるかと思ったわ」って選手のお母さんらしき方々が口々に言いながら帰っていく。

でも、明治が勝ってよかった。

その前の試合で、中央が早稲田に破れていたので、次の最終戦で明治が早稲田に勝ち、中央が東大に勝つと
勝ち点が「18」で並ぶ。

その場合。

早稲田は中央に勝っているので、早稲田が上なのか? そして中央に勝っている早稲田に明治が勝つと
明治が一位なのか?

ちょっとわからない・・・ので、twitterで聞いてみよ

Bブロックの最終戦は来月の14日(日)、横浜スタジアム。

これは観に行くしかないでしょ




富士通 vs 日本ユニシス。

投稿日時:2010/10/12(火) 23:46

2週間も間が空いてしまった。

毎週アメフトの試合を観に行く生活に慣れてしまっていたので、さすがに2週間も間が空くとストレスが。。。

プロではないけれど、カメラで選手を追いかけるのが面白くなってきたところだったし。

今回はカレッジの試合ではなく、Xリーグの富士通と日本ユニシスとの試合。

内容としてはワンサイドゲームだったが、今の富士通のチーム力がどれだけ充実しているか?を見せつけられた気がした。

7月1日に行われたパールボウルの決勝を観に行った時以来、富士通の試合は観に行ってなかったが、
あの時よりさらにチーム力がアップしたように感じた。

あの試合は最後までもつれて、最後の最後で#22の松林選手が右隅にTDを決めたのを今でも鮮明に覚えてる。

それから3カ月過ぎて、今回の試合ではタッチダウンが10個。勢いが止まらない展開。

特に一番印象的だったのは、第3Qすぐに相手のフィールドゴールをDLの#59古木選手がブロックして、こぼれた
ボールを#8安田選手がロングヤードのリターンTDは、ほんとに 「お見事!」と言うしか思いつかないビッグプレー。

相手が日本ユニシスだったからなのか? それとも富士通のレベルがまた一段上がったからなのか?

次の試合はオービック戦 ( 24日、川崎球場 ) の全勝対決だが、パールボウルに続く両者の対決がとても
楽しみになってきた。

富士通と日本ユニシスの試合が始まって少し時間が過ぎた頃に川崎球場に着いたが、その前に行われていた
オービックvs東京ガスの試合を終えた選手が帰るところにすれ違った。

中でも、オービックの古谷選手(#20か#22かどちらか。双子なのでわかりません(^^;  )が球場の門から出てくる
ところにすれ違った。

奥さんがベビーカーを押して、笑顔で話している古谷選手はアメフトを離れて1人のパパの顔をしていて、
とても幸せな家族の典型的な見本っていう感じがした。

家族の協力と理解があってこそアメフトを続けていけるんだなと感じた瞬間だった。


 

<< 2010年10月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログテーマ